一年の終わりに。

  • 2012.12.31 Monday
  • 12:35

早いもので年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。皆々様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

本年六月より開設いたしました当ブログの人形につきまして、たくさんのお問い合わせとご縁を頂きましたことをこの場を借りて厚く御礼申し上げます。

手探りで人形について、またそれ以外のことにつきましても投稿させて頂きました。様々なことに気付いたり、また気付かされたり。その形を時勢に合わせて変えていくことができるブログと言うものを始めて、本当に良かったと思っております。

来年のブログについてですが、工房朋の内側といいましょうか、フランクに人形作りにおける我々の姿勢というものも新たに加えてお伝えしていく予定です。

またFacebookページも開設しております。外国のお客様に対する視覚的な発信を試みておりますが、ブログとは異なる方法で工房朋の一面を切り取れたらとの願いから始めました。是非一度覗いてみてください。

それでは時節柄、ご多忙のことと存じますがくれぐれもご自愛くださいませ。来年も変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、年末のご挨拶とさせて頂きます。

工房朋







年始の営業日について

  • 2012.12.28 Friday
  • 19:00
2013年の営業日のお知らせです。



工房は、2013年1月7日(月)、

ギャラリー人形朋 京都は、2013年1月5日(土) からです。



2013年も変わらぬご支援をたまわりますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。



工房朋,市松人形
<13870>

きょうは大片付けです

  • 2012.12.27 Thursday
  • 14:27
大掃除ならぬ大片付けの合間に庭へ出てみました。
工房の裏のモクレンのつぼみが空に映えてとてもきれいでした。

13859、13709・ペアの市松人形

  • 2012.12.25 Tuesday
  • 16:55
きょうご紹介するのも、お正月に合わせて用意した市松人形です。



白い着物のペアです。



女の子の着物は江戸時代末のもの。
柄は松竹梅で、梅と笹は刺繍が、松は金コマがほどこされています。


帯も松竹梅で合わせています。



男の子の着物はサワガニと赤水引。
水引の赤い部分は刺繍、葉にはところどころ金糸が。こちらは明治のころの生地です。
帯には亀甲などが入っています。



どちらも、ギャラリー人形朋 京都にて展示中です。

高さ:ともに約30cm。
価格:女の子 451,500円(税込)、男の子 430,500円(税込)。

帯地の座り雛

  • 2012.12.25 Tuesday
  • 09:30
新作の雛人形ができてまいりましたので、ご紹介します。

工房朋,帯地,雛人形
高さは約19センチ。

工房朋,帯地,雛人形
工房朋,帯地,雛人形

工房朋,帯地,雛人形
工房朋,帯地,雛人形
男雛、女雛ともに松や青海波、鶴といったおめでたい柄のいいところを合わせた衣装で、しっとりとした緑の色は見ていて飽きません。

こちらは現在、奈良の工房でご覧いただけます。
こちらは大阪よりお越しのお客様にお求めいただきました。

お正月にむけて

  • 2012.12.24 Monday
  • 17:13
日本各地での展示会の準備と並行して、新年にギャラリー人形朋 京都に飾るための人形の準備もしています。

今回着付ける着物はこちら。
工房朋,市松人形
全体を写した写真ではないのでわかりにくいですが、黒地にさまざまなお花が描かれています。

そしてその着物を着せる人形はこちらです。
工房朋,市松人形
工房朋ではいちばん大きなサイズの人形で、高さは64センチ。

着物を着せていきます。
工房朋,市松人形
長襦袢と着物の襟、顔の中心がずれないように気をつけます。
合わないときは、合うまで何度もやり直します。

工房朋,市松人形
着物の合わせが決まったら紐(人間でいう腰紐にあたります)を掛けます。

そして帯を締めると・・・
工房朋,市松人形
完成です。

工房朋,市松人形

こちらの人形はギャラリー人形朋 京都にてご覧いただけます。
年末年始の営業日につきましては、おってお知らせいたします。

冬至も過ぎてしまいましたが・・・

  • 2012.12.22 Saturday
  • 16:12
昨日は冬至でしたが、冬至といえばなんきん(かぼちゃ)やレンコンといった「ん」がふたつつくものを食べたり、柚子湯にはいる風習がありますね。

工房の庭には柚子の木があるのですが、せっかくなので・・・。

工房朋

工房朋
高枝鋏でひょいと柚子をとりました!

工房朋
これからまだまだ寒くなりますが、柚子湯につかって元気をもらおうと思います。

13303・江戸時代末期の衣装

  • 2012.12.19 Wednesday
  • 17:12
今年もあとわずかとなりましたが、皆さま年の瀬で忙しくされていることと思います。

きょうはお正月っぽい市松人形をご紹介します。

工房朋,市松人形,江戸,古裂
高さ約46.5センチ。
着物は江戸時代末期ごろ、御所解(ごしょどき)と呼ばれる文様だと思います。

工房朋,市松人形,江戸,古裂
工房朋,市松人形,江戸,古裂
四季の花々に刺繍や金糸の飾り、染めがほどこされています。

工房朋,市松人形,江戸,古裂 帯の柄は、松竹梅、亀甲といったおめでたいものです。

工房朋,市松人形,江戸,古裂
こちらの人形は、年内いっぱいは奈良の工房に展示しております。
(価格:756,000円(税込))

裂座中-5・古裂の雛人形

  • 2012.12.18 Tuesday
  • 09:30
「来年の初節句に・・・」と雛人形、五月人形をさがして、ギャラリー人形朋 京都にお立ち寄りくださる方が増えてまいりました。
京都のギャラリーや奈良の工房、全国での展示会ですでに工房朋の雛人形・五月人形を知っていただいている方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、きょうは雛人形をご紹介します。

工房朋,古裂,雛人形
工房朋の雛人形は、明治・大正の帯地や縮緬を丁寧に裁断し、柄を合わせた揃いの衣装を纏っています。
立ち姿・座り姿のものがありますが、写真のものは上品な柄ゆきの縮緬でおつくりした座り雛になります。


工房朋,古裂,雛人形
工房朋,古裂,雛人形
高さは約21cm。

工房朋,古裂,雛人形
工房朋,古裂,雛人形
細やかな花がなんともうつくしい生地です。

工房朋,古裂,雛人形
ずっと眺めていても飽きない横顔です。
価格:対 525,000円(税込)。屏風・毛せん別。


こちらの雛人形は、近々展示会にでかける予定です。
展示会場が決まりましたら、併せてお知らせいたします。

来春の展示会情報

  • 2012.12.17 Monday
  • 18:52
来春の展示会情報です。

≪北海道≫
 梅鳳堂 2013年1月10日(木)〜 3月末予定

≪岩手≫
 臼井金物店 2013年2月4日(月)〜9日(土)
 3月末までお人形の展示はしていただく予定です。

≪福島≫
 おおつき画廊 2013年1月23日(水)〜2月3日(日)

≪愛知≫
 ギャラリー濫觴(らんしょう) 2013年1月26日(土)〜
 (終了日確定次第お知らせします)

≪広島≫
 ギャラリー亀川 2013年1月8日(火)〜27日(日)
 広島三越 2013年1月29日(火)〜2月4日(月)

≪熊本≫
 鶴屋百貨店 2013年2月6日(水)〜12日(火)

≪大分≫
 トキハ 2013年1月10日(木)〜16日(水)


日にちが近付きましたらブログやホームページにて詳細をお知らせします。
お近くに展示会がまいります折には、ぜひ会場へ足をお運びください。


工房朋,洋人形,大島紬
工房朋,洋人形,大島紬
また、ギャラリー人形朋 京都では、こちらの洋人形(洋中-212)がみなさまのお越しを心よりお待ちしております。

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM